メインコンテンツへスキップ
日常生活

買い物

 大学構内には、北海道大学生活協同組合(生協)が運営している施設があり、日常生活に必要なものを購入することができます。大学周辺には沢山のコンビニエンスストア(コンビニ)、スーパーマーケット、100円ショップがありますので、上手に活用しましょう。

北海道大学生活協同組合(生協)の主な施設とサービス

※詳しくは、北大生協発行留学生パンフレットを見てください。

施設名生協会館店クラーク会館中央店工学部店福利厚生会館
場所北8西7北8西8北11西8北13西8北16西8
食堂
フレンドリーハラル
ハラル食品
食料品
文房具
書籍
コピー機
証明写真
北洋銀行ATM
北海道銀行ATM
ゆうちょATM
旅行センター
保険サービス
ルームガイド
(アパート紹介)
生協加入
共済・保険

コンビニエンスストア(コンビニ)

24時間営業しているところと、深夜に閉店するところがあります。食料品、雑誌、生活用品、調理済みの食品等を販売しています。銀行のATMを設置しているところもあります(利用には手数料がかかります)。

スーパーマーケット

主に食料品を販売しています。特定の曜日や夕方の時間帯に割引を行っている場合もあります。

100円ショップ

100円ショップでは基本的に全ての商品が100円で購入出来ます。様々な生活用品がそろっています。食料品を取り扱っているところもあります。

Cookie を有効にする

このサイトをご利用されるときは必ず「サイトポリシー」をご確認ください。このウェブサイトではサイトの利便性の向上のためにクッキーを利用します。本サイトを引き続き閲覧されることで、クッキーの使用を許可したとみなされます。